バンド活動に役立つ情報全般をまとめている音楽総合エンタメポータルサイト
BAND NET_TOKYO

タグ : 基礎トレーニング

簡単!バンドがまとまる「かかと」でリズム!

  バンド結成時の初期のお悩み→バンドがまとまるための一番簡単な実戦テク「リズムの縦をそろえる方法」をご紹介します。 [バンドの技術面3つのポイント] リズムの縦をそろえる 音作り チューニング(ピッチ) この …

バンド活動。効率的なスタジオ練習方法のコツ

  バンド練習週何回スタジオ入ってますか? スタジオ練習方法のコツ まず、バンドとして週2回(4時間、2時間)スタジオで、練習するとして、 ベースとドラムがバンド内で先に、リズムの縦を整える事ができると、短い時 …

リズムの縦をそろえる。全員でクリック練習 実戦テク

  バンド活動がまだ、始まったばかりのバンドのよくある状況として、 バンドが音楽に聴こえない。曲に聴こえない。があります。 リズムの縦を整えることから音楽になりますので、是非練習の程チャレンジください。 1. …

バンドアンサンブル、まとまるための一番簡単な方法!

  バンド結成時、初期のお悩みとして、バンドの技術面として、個人のメンバーは上手なはずのに、まとまってない。 いえ、個々の練習は、足りてません。まだまだです。 ただ、 自分達の「今できる最大の力量」で、バンドアンサンブル …

イントロからの歌入りを間違えるボーカルの対処方法

  歌は、ある程度上手いんだけど、 パフォーマンスに熱中して、イントロや間奏あけの歌の入りを間違えてしまう。 ステージパフォーマンス、グダグダ。テンションだだ下がり。 一歩前に進むには、小節感を身につける事が大 …

バンドが駆け上がるための5つの要素。メンバー全員で成長しよう!

  理想のメンバーを求めて、メンバー探しを根気よく続けるのも大切ですが、まずはバンドを組み上げ、ライブ活動をスタートさせる事も選択肢のひとつです。 バンドが駆け上がるための5つの要素 ■バンドの演奏力 ■パフ …

ある程度上手いんだけど、更に「胸にズキーン」届く歌を唄う方法

  カラオケは上手に歌えるんだけど、オリジナル曲で、バンド演奏だとがなかなか形にならない。 自分の段取りで行き当たりばったりで歌っているかもしれません。技術的な基本チェック・ポイントとして □ピッチ □滑舌 □リズム 先 …

バンドは楽しく!短期間に上手くなりたい!【バンド編】即効!対処法2つ

ほんのあとちょっとずつの気配りで、アンサンブルはまとまります。 バンドは楽しく!短期間に上手くなりたい! まず、基本自分の準備をしっかりします。 ■個人練習 ■チューニング ■音作り その他に心がける事、バンド全体がステ …

脱!弾けてるつもり症候群。エフェクターの切り替え実戦テク5つの心得

エフェクターの切り替えが上手くいかず、サビ前なのに気持ちはハラハラ。エフェクターの切り替え実戦テク5つをご紹介します。 エフェクターの切り替えでアンサンブルでの細かい詰めができるようになる コピーできて上手に弾けるように …

3日でドラムが上達!バンドビギナーに見落とされがちなポイント!

普通ドラマーは自然とやってて、ビギナードラマーはできてない。   リズムを整える最初のステップ! ドラムを上達させるためのヒントをお伝えします。これらのテクニックを知っているかどうかで、あなたのドラムスキルに大 …

スポンサーリンク

 

 

 

人気記事ランキング

PAGETOP
Copyright © バンド活動支援情報サイト BAND NET TOKYO All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.